R7_1月21日(火)
全国学校給食週間2日目。
本日の給食は・・・
・牛乳
・ごはん
・クーリジシ
・クーブイリチー
・グルくんのアーサあんかけ
まずは、グルクンのアーサあんかけをいただきます。
グルクンの唐揚げに、アーサ、人参、玉ねぎが入ったあんがかかっていて、グルクンのうまみとアーサのうまみがマッチ。
ごはんのお供にぴったりです。
次は、クーブイリチーをひとくち。
「クーブ」とは、昆布のことで「イリチー」とは炒めるの意味。
昆布の炒め物「クーブイリチー」には、昆布の他に、豚肉、白かまぼこ、こんにゃくが入っています。
これもまたごはんにぴったりの一品です。
次は、クーリジシをいただきます。
「クーリジシ」とは、豚肉と野菜を玉子でとじた具材たっぷりの沖縄の汁物のことで、今日のクーリジシは、豚肉、カステラかまぼこ、大根、しいたけ、ねぎ、こんにゃくを玉子でとじた具材たっぷりの汁。
これもまた、ごはんとの相性抜群です!
あっという間に完食しました!
今日も大満足!
美味しい給食ごちそうさまでした!(^_^)V