田場小学校

学校の所在する田場区は戦後沖縄の教育発祥の地でもあり,終戦直後文教学校や警察学校,外語…

田場小学校

学校の所在する田場区は戦後沖縄の教育発祥の地でもあり,終戦直後文教学校や警察学校,外語学校,農林学校等が設立され,沖縄の教育文化の中心地として発展してきた。

マガジン

  • 何気ない日常

    情報委員会の児童が取材した記事を随時公開します。記事をご覧になった形は、♡マークをクリック(タップ)して下さい(^_^)

  • 田場小学校PTA(田場っ子盛り上げ隊)

    田場小学校PTAの活動やお知らせなどをお届けします。

  • 学校だより

    学校の様子をお知らせします

  • 学校からのお知らせ

    年間行事予定表など

  • 給食献立

    本校の美味しい給食を調理しているのがこの第二調理場です。

何気ない日常

情報委員会の児童が取材した記事を随時公開します。記事をご覧になった形は、♡マークをクリック(タップ)して下さい(^_^)

くわしく見る
  • 5本

今日の1枚 10/8

10月8日(火)朝活で2年生が教室掃除をしています。 毎朝掃除ありがとうございます。 教室を掃除してるおかげで教室がきれいになっています。 情報委員 6年4組 城間怜弥

今日の1枚「校内合唱コンクール」10/3

10月2日合唱コンクールがありました。 重唱や独唱、演奏、各学級の皆様本当にお疲れ様でした。 情報委員会 6年3組 神村結叶

今日の1枚「18番大会」9/19

9月19日十八番大会をしました。 28組中5組が代表で演技をしてくれました。 情報委員会 6年4組 城間怜弥

今日の1枚「命の授業」9/12

9月10日、やなえもんさんが田場小学校に来てくれました。 ペットの事、命の事、SNSの事の授業をしてくださいました。 僕はペットの命のことが心に残りました。なぜなら 僕もペットを飼っているからです。 やなえもんさん、田場小学校に来てくださりありがとうございました。 情報委員会 6年2組 儀間壱丸

田場小学校PTA(田場っ子盛り上げ隊)

田場小学校PTAの活動やお知らせなどをお届けします。

くわしく見る
  • 11本

出演者募集!

うるま市PTA連合会主催の「わったぁ~学校すぐりむん大会」の出場者募集が来ています。 詳細は下のチラシをご覧下さい。

おさがり会のご案内

運動会前の、体育着だけのお下がり会を開催します。 詳細は、下のチラシをご確認下さい。

PTA広報誌

令和6年度のPTA広報誌です。新しい組織体制に生まれ変わりました。ご確認下さい。

うるま市童話・お話大会

10月5日(土)うるま市にある市民芸術劇場で、うるま市PTA連合会主催の「第20回うるま市童話・お話・意見発表大会」が行われました。 本校から低学年の部に下條なのはさん、高学年の部に小坂佳誉さんが出場しました。 低学年の部は響きホール、高学年の部は燈ホールという大きな会場で、保護者の方々や審査員を目の前に、二人とも堂々とお話ししていて、とても感動しました。二人とも、よく頑張りました。(^_^)V

学校だより

学校の様子をお知らせします

くわしく見る
  • 7本

学校通信 10月号

10月1日(火)学校通信10月号です。9月の学校の様子を掲載していますので、ご確認下さい。

学校通信 9月

9月9日(月)学校通信9月号です。 ご確認下さい。

学校通信 号外(7月part2)

いよいよ夏休みが始まりました。 生活習慣が乱れないよう注意しながら 楽しく過ごして欲しいと願っています。 さて、7月は、様々な活動を行いましたので、 ご紹介します。

学校通信 7月

7月の学校通信です。

学校からのお知らせ

年間行事予定表など

くわしく見る
  • 5本

学校長あいさつ

うるま市立田場小学校のホームページをご覧頂きありがとうございます。 本校は、『地域に立脚し、志を高く持ち、他者と協働しながら未来を拓く田場っ子の育成』を総括目標とし、学校教育目標に  ○ 進んで学習し、考える子  (愉しく)  ○ 明るく、思いやりのある子 (仲良く)  ○ 丈夫で、気力のある子   (元気よく) の三つを掲げ、めざす教育像として   1.子どもが主役で、楽しく学び行きたい学校   2.保護者と手を取り、地域に開かれた行かせたい学校   3.教師がやり

電子黒板(StarBoard)

8月29日(木)今日は、待ちに待った電子黒板(StarBoard)の設置作業です。 来週9月2日月曜日から、いよいよ2学期がスタートです。 この電子黒板をフル活用して、楽しい授業づくりを実践します!! 教育長、そしてうるま市教育委員会の皆様、ありがとうございます。 m(_ _)m

赤い羽根共同募金

8月28日(水)去った8月5日(月)に沖縄県総合福祉センターにて開催された「令和6年度 赤い羽根共同募金感謝の集い」で、共同募金活動に10年間に亘って奉仕活動をしている個人・団体で、表彰を受ける年度もその活動が見込まれる個人や団体に「奉仕功労者」として本校も受賞いたしました。 今日までの10年間、募金活動を積極的に行った児童会の皆さんや募金に協力した児童の皆さん(卒業生を含む)、そして活動の主旨をご理解頂きご協力頂いた全保護者の皆様方(卒業生の保護者様含む)の継続した取り組

8月12日(月)RBCニュースの記事

   ↑ ↑ ↑ ここから記事の内容を確認できます ↑ ↑ ↑    ↓ ↓ ↓ ↓    動画はここから    ↓ ↓ ↓ ↓ 8月12日(土)に、本校で1学期に実施した「命の授業~性教育~」の様子が放映されました。1年生から6年生の全児童がこの授業を受けましたが、放映されたのは、5・6年生の授業の様子と先生方の研修の様子です。 今後も子供たちの命を守る取り組みを続けていきたいと思います。

給食献立

本校の美味しい給食を調理しているのがこの第二調理場です。

くわしく見る
  • 1本

9月の献立表